【おつまみ作ろう】コスパ最強、鶏ももを家で串打ちしてつくる、お手軽本格焼き鳥
- 丸重 商店
- 2021年10月18日
- 読了時間: 1分
材料(串5本くらい)
鶏もも肉 1枚
ネギ 1本
塩 適量
コショウ 適量
酒 大さじ2
①
鶏もも肉とネギを切る
(ちょっと大きめにぶつぶつと)

②
串に打つ
※串に隙間があると串が燃えてしまいます
(お肉をただ刺すのではなく、縫うように1つの塊に対して2回くらい刺すようにするとしっかりと固定されて隙間が無くなります。)

③
バットに並べて酒をふる
(ちょろちょろと酒をかけて、10分ほど放置すると鳥の臭いが無くなります)

④
コショウと塩を振りかけます。
(味塩コショウではなく、単品の塩とコショウのみで味をつけると最高に素材の旨みをシンプルに引き立ててくれます)


⑤
シッカリと熱した卓上七輪に並べます
※魚焼きグリルでもOK
(綱や鉄板が、温まってないとお肉がくっついてしまうので注意)

⑥
中〜中強火でお肉を炙っていきます
(途中で一度3〜4分ほど蓋をかけると中まで安定して火が入ります)


↑
めっちゃうまそ❤︎
火が通った頃合いで完成です!
串に打ち立ての焼き鳥は既製品のものや、冷凍のものとは比べ物にならないおいしさです。
コスパも抜群ですのでお休みの日の夕ご飯に仕込んで見ていただけたら嬉しいです♪
楽しい晩酌ライフを♪

Comments